こまこちゃん正式譲渡
ブログでの紹介が遅れましたが・・・
5月8日からお試し生活に入っていたこまこちゃん、全く問題なく正式譲渡になっています。
こまこちゃんのいぬ親さまMさまは、夜勤のあるお仕事をお持ちで一人暮らし。
犬を飼育するにはイレギュラーとも言える環境です。
それでも、こまこちゃんの事をお願いできたのは、こまこちゃんがとても頭の良いワンちゃんで長時間の留守番がきちんと出来ることと、なによりMさまのこまちゃんへのあふれる愛情を感じたからでした。

私が想像したとおり、一ヶ月のトライアル期間中ほとんど問題も起きず、すぐにMさまの生活パターンに順応してくれたそうです。
Mさまからのメールを一部抜粋して紹介させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こまちゃんも私もお互いの存在に随分慣れて、お預かり当初なんとなく漂っていた緊張感も無くなったように思います。
最近のこまちゃんはきちんと私の生活パターンに順応してくれていて、こまちゃんのようなお利口なワンちゃんに出会えたことをとてもうれしく感じております。

家にいるときは私の後をトコトコついてくる事が多いのですが、仕事に行く際、「行ってくるからね」と声をかけるとお座りをしてじっとこちらを見るだけで、全く後追いしてこないのがこまちゃんのスゴイところだなあと思ってしまいます。

こまちゃんは犬ですが、きっと私なんかよりも壮絶な犬生を送ってきたんだろうなと思うと、まるで自分のお姉さんのような気分になり、最近では仕事の愚痴などいろいろ聞いてもらっています(*^_^*)
中略
こまちゃんとの生活が日常として過ぎつつあります。とても濃い大変勉強になった一か月でした。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の子どものポーラちゃん(預かり名くるりちゃん)と一緒に、私が住んでいる佐倉市内で「捕獲」されたこまこちゃん。
子犬を抱えながらの放浪生活は私たちの想像を絶するような厳しいものだったと思います。
状況を考えると、以前の飼い主はおそらく親子で人気のない場所に捨てたのでは?と想像されました。
人間からそんな仕打ちを受け、もう少しで処分されしまうところだったのに・・・・
それでも、こまちゃんは人間を恨む気持ちなど全くなく、前に向かって、自分を愛してくれる新しい飼い主さんとこうやって幸せになってくれました。
お届け時もまだ、大腸炎が治りきらず、食餌も療法食を購入していただき、継続してもらっています。
体重管理も体調管理もとてもきめ細かく愛情をかけてもらっているこまこちゃん。
Mさまのメールからも写真からもこまこちゃんへの愛情が溢れでていて、本当にしあわせそうなこまこちゃんです。
一方、母犬のこまちゃんより少し早く赤い糸をゲットした子犬のポーラちゃん・・・・
ポーラちゃんのいぬ親さまM様からのメールを一部抜粋して紹介させていただきます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポーラは相変わらずとても元気で力が余っています。
葉月もポーラをとても愛おしく思っているのではないかと思うのです。
いつも玩具を出してきて銜えたままお腹を出して、「ポーラおいでー」という感じで誘います。
そーするとポーラは玩具を咬まず葉月を咬みます。
でも咬まれて痛いときが多々あるらしく「ひゃんっ!」と鳴いてます。
それでも、懲りずにいつも遊んであげています。

ポーラも朝、目が覚めるとソファー(ポーラが寝ているところ)からベット(葉月が寝ている)へ(間30㎝ぐらい)渡ってきてそのまま葉月の顔の上に顔をのせて「バウー」って言ったかと思うと口のあたりを舐めまわします。
いつも、葉月を追廻して口を舐め廻しています。
散歩のときもピョンピョン跳んで葉月に飛びかかります。
葉月を呼んでもポーラが先にくるし、葉月を撫でても間に入り込みます。
本当にまだ赤ちゃんなんだなーと思います。
(中略)
二人を見ているとジーンと心が温まり癒されます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらもお名前がMさまなんです^^が・・・
ご家族の愛情と先住お姉さん葉月ちゃんの見守られすくすくと成長しているのが、伝わってきます。
こまこちゃん、ポーラちゃん、それぞれ、これからはもう安心して幸せな生活を送ってくれることと思います。
愛護センターに収容される犬達すべてにこんなふうに幸せになる権利があります。
いつの日か人間の都合で「処分」される犬がいなくなりますように
Commented
by
竹った
at 2011-06-13 08:35
x
Commented
by
ミュウ
at 2011-06-13 23:34
x
5月8日からお試し生活に入っていたこまこちゃん、全く問題なく正式譲渡になっています。
こまこちゃんのいぬ親さまMさまは、夜勤のあるお仕事をお持ちで一人暮らし。
犬を飼育するにはイレギュラーとも言える環境です。
それでも、こまこちゃんの事をお願いできたのは、こまこちゃんがとても頭の良いワンちゃんで長時間の留守番がきちんと出来ることと、なによりMさまのこまちゃんへのあふれる愛情を感じたからでした。

Mさまからのメールを一部抜粋して紹介させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こまちゃんも私もお互いの存在に随分慣れて、お預かり当初なんとなく漂っていた緊張感も無くなったように思います。
最近のこまちゃんはきちんと私の生活パターンに順応してくれていて、こまちゃんのようなお利口なワンちゃんに出会えたことをとてもうれしく感じております。

家にいるときは私の後をトコトコついてくる事が多いのですが、仕事に行く際、「行ってくるからね」と声をかけるとお座りをしてじっとこちらを見るだけで、全く後追いしてこないのがこまちゃんのスゴイところだなあと思ってしまいます。

こまちゃんは犬ですが、きっと私なんかよりも壮絶な犬生を送ってきたんだろうなと思うと、まるで自分のお姉さんのような気分になり、最近では仕事の愚痴などいろいろ聞いてもらっています(*^_^*)
中略
こまちゃんとの生活が日常として過ぎつつあります。とても濃い大変勉強になった一か月でした。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の子どものポーラちゃん(預かり名くるりちゃん)と一緒に、私が住んでいる佐倉市内で「捕獲」されたこまこちゃん。
子犬を抱えながらの放浪生活は私たちの想像を絶するような厳しいものだったと思います。
状況を考えると、以前の飼い主はおそらく親子で人気のない場所に捨てたのでは?と想像されました。
人間からそんな仕打ちを受け、もう少しで処分されしまうところだったのに・・・・
それでも、こまちゃんは人間を恨む気持ちなど全くなく、前に向かって、自分を愛してくれる新しい飼い主さんとこうやって幸せになってくれました。
お届け時もまだ、大腸炎が治りきらず、食餌も療法食を購入していただき、継続してもらっています。
体重管理も体調管理もとてもきめ細かく愛情をかけてもらっているこまこちゃん。
Mさまのメールからも写真からもこまこちゃんへの愛情が溢れでていて、本当にしあわせそうなこまこちゃんです。
一方、母犬のこまちゃんより少し早く赤い糸をゲットした子犬のポーラちゃん・・・・
ポーラちゃんのいぬ親さまM様からのメールを一部抜粋して紹介させていただきます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポーラは相変わらずとても元気で力が余っています。
葉月もポーラをとても愛おしく思っているのではないかと思うのです。
いつも玩具を出してきて銜えたままお腹を出して、「ポーラおいでー」という感じで誘います。
そーするとポーラは玩具を咬まず葉月を咬みます。
でも咬まれて痛いときが多々あるらしく「ひゃんっ!」と鳴いてます。
それでも、懲りずにいつも遊んであげています。

いつも、葉月を追廻して口を舐め廻しています。
散歩のときもピョンピョン跳んで葉月に飛びかかります。
葉月を呼んでもポーラが先にくるし、葉月を撫でても間に入り込みます。
本当にまだ赤ちゃんなんだなーと思います。
(中略)
二人を見ているとジーンと心が温まり癒されます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらもお名前がMさまなんです^^が・・・
ご家族の愛情と先住お姉さん葉月ちゃんの見守られすくすくと成長しているのが、伝わってきます。
こまこちゃん、ポーラちゃん、それぞれ、これからはもう安心して幸せな生活を送ってくれることと思います。
愛護センターに収容される犬達すべてにこんなふうに幸せになる権利があります。
いつの日か人間の都合で「処分」される犬がいなくなりますように
by tomotenkuri
| 2011-06-12 14:30
| こまこ&くるり
|
Comments(6)
こまこちゃんも、ポーラちゃんも、幸せな生活を送っているんですね。
読んでいて、じーんとしてしまいました(TT)
うちでお預かりしていたアンリもとても幸せそうに生活しています。人の愛情があってこそのわんこの幸せなんだなぁと改めて思いました。
そして、本当にみんな幸せになれますように!って思います。
読んでいて、じーんとしてしまいました(TT)
うちでお預かりしていたアンリもとても幸せそうに生活しています。人の愛情があってこそのわんこの幸せなんだなぁと改めて思いました。
そして、本当にみんな幸せになれますように!って思います。
Like


こまこちゃん、ポーラちゃん
親子共々、幸せGETしたんですね。。。
こまこちゃんは、ホントにお利口さんなわんこ。
ちゃんとベストパートナーと巡り会えるよう、神様が導いて
くれてるんですよね-。
そしてポーラちゃんと葉月ちゃん
ステキな姉妹になりつつありますねー。
きっと葉月ちゃんは、ポーラちゃんの姉であり母であり、、、
これからも、もっともっと深い絆で結ばれること、間違いなし!
こんな幸せ報告を拝見すると、心に優しい炎が灯ります。
親子共々、幸せGETしたんですね。。。
こまこちゃんは、ホントにお利口さんなわんこ。
ちゃんとベストパートナーと巡り会えるよう、神様が導いて
くれてるんですよね-。
そしてポーラちゃんと葉月ちゃん
ステキな姉妹になりつつありますねー。
きっと葉月ちゃんは、ポーラちゃんの姉であり母であり、、、
これからも、もっともっと深い絆で結ばれること、間違いなし!
こんな幸せ報告を拝見すると、心に優しい炎が灯ります。
mami-wanさん
卒業わんこがそれぞれのご家族に愛されて幸せに暮らしているのは、預かりボラにとってはなによりの、幸せですよね。
出来ることなら、愛護センターにいるわんこすべてが、こんなふうに幸せになってほしいです。
卒業わんこがそれぞれのご家族に愛されて幸せに暮らしているのは、預かりボラにとってはなによりの、幸せですよね。
出来ることなら、愛護センターにいるわんこすべてが、こんなふうに幸せになってほしいです。
元保護犬猫達との生活、たまに里親さん募集
by tomotenkuri
卒業犬猫たち
我家の猫になりました

たっち
卒業わんこ&にゃんこ

うきわ改め王(わん)ちゃん

みっつ改めちょび助ちゃん

たま改めポテトちゃん

あん改めめうちゃん

たわわ改めククナ君

もえ改めマリンちゃん

とまと改めすみれちゃん

すいか改めのんちゃん

さんじ改め小太郎君

あおい改めくくちゃん

ジャム改めサンディー君

じんべい改そら君

おかきちゃん

こまこちゃん

くるり改めポーラちゃん

ヨシツネ君

ちはや改めちこちゃん

うたまるくん

ちーばくん改めリクくん

いおりちゃん

なごんちゃん

おとは改め糸ちゃん

がんもくん

もなかちゃん

もみじさん

ちまき改めイギーくん

ボノくん

あんずちゃん

アズキ改めあずきちゃん

かぼすちゃん

もずくくん
かなかな改めかなちゃん

なおなお改め我流(アル)ちゃん

たっち
卒業わんこ&にゃんこ

うきわ改め王(わん)ちゃん

みっつ改めちょび助ちゃん

たま改めポテトちゃん

あん改めめうちゃん

たわわ改めククナ君

もえ改めマリンちゃん

とまと改めすみれちゃん

すいか改めのんちゃん

さんじ改め小太郎君

あおい改めくくちゃん

ジャム改めサンディー君

じんべい改そら君

おかきちゃん

こまこちゃん

くるり改めポーラちゃん

ヨシツネ君

ちはや改めちこちゃん

うたまるくん

ちーばくん改めリクくん

いおりちゃん

なごんちゃん

おとは改め糸ちゃん

がんもくん

もなかちゃん

もみじさん

ちまき改めイギーくん

ボノくん

あんずちゃん

アズキ改めあずきちゃん

かぼすちゃん

もずくくん

かなかな改めかなちゃん

なおなお改め我流(アル)ちゃん
以前の記事
2019年 01月2017年 09月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
検索
タグ
いぬ親募集(172)ちばわん(113)
里親募集(92)
いぬ親会(66)
もずく(66)
散歩(57)
もなか(43)
じんべい(41)
もみじ(41)
お出かけ(35)
アズキ(34)
愛護センター(34)
動物病院(32)
あんず(27)
ちはや(22)