いぬ親会
くま太郎君の捜索状況です。
2月19日(日)に成田市北西部の読売新聞に4500部、稲敷市桜川地区2000部の新聞折込を行いました。
2月10日すぎから、全く目撃情報がありません。
今回の折込でも、今のところ情報がありません(涙
くま太郎君は、佐倉市臼井田で捕獲された保護犬でしたので、そこへ向かっている可能性も考慮にいれ今後捜索をしていくつもりです。
成田市・栄町・佐倉市近辺の皆様、気にかけていただけると幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
遅くなりましたか・・
19日(日)のいぬ親会に預かり犬のジャム君と参加してきました。
特に屋外では落ち着きがないジャム君なので、ちょっと心配だったのですが・・・
この日は私が思っていたよりもずっと、おとなしく落ち着いて過ごすことができたジャム君でした。
たくさんの犬と人がいたのに、吠えることもなくほとんど興奮することもなく・・・・

上出来でした(^_^)
ご来場者様にもたくさん撫でてかまってもらえたジャム君。
元々大変な甘えん坊&人好きです。
ただ、保護される以前は放浪していた時間がかなりあったようで・・・・
その時に随分怖い思いをしたのでしょう。
ちょっと「怖い」と思うとまだ小さく「う〜っ」と唸ってしまうことがあります。
すぐに口が出るわけではありません。
あくまで自衛の手段ですし、お預かり2ヶ月でそれもほとんどなくなってきています。
ごく普通に家族の一員としてかわいがっていただけるお家で暮らすことで、人間に対しても信頼出来るようになってきていますので、これは特に矯正しなくても治ると思っています。
会場でたくさんのワンちゃんと挨拶も上手にできて、私が思っていた以上に成長しているジャム君なのでした。
この日の応援団は・・・・
2009年の年末に卒業したちこちゃんとお姉さんのあいちゃんです。
とにかく人にも犬にも愛想が良いお姉さんのあいちゃんにくらべ、ちこちゃんはたくさんの犬や人は苦手です。
でも、そっと名前を読んで手を差し出したら・・・
小さく尻尾を振って挨拶してくれました。
卒業して一年以上たつのにちゃんと預かりのオバサンを覚えていてくれたちこちゃん。
いぬ親さんのお友達が作ってくれたというおそろいのお洋服は微妙にデザインが違っていて、とてもキュートでした♪
ちこちゃんのパパさんとママさんから、乳酸菌のサプリのご寄付をいただきました。
プロバイオテックス・ベネバック・パウダー
先日も同じ物をいただき、お腹の調子がいまいちだったジャム君はずっとこれを飲んでいます。

お陰で軟便もすっかりよくなって、ガリガリだった体も随分お肉がついて来ました。
微粒子のパウダーなので、フードにかけて簡単に与えられます。
その上、くま太郎君の捜索費用までご寄付をいただきました。
いつも保護犬達の事を気にかけてくださって本当にありがとうございます。
くまちゃんを一刻も早く見つけるために大切に使わせていただきますm(_ _)m
いぬ親会で3時間、すごく頑張って気疲れしたのか・・・
この日は夜になったらおじさんに寄りかかって居眠りしていたジャム君でした
ジャム君はいぬ親さんを募集中のちばわんの保護犬です。
ジャム君を家族に迎えたいという方はちばわんの「いぬ親さん募集ページ(成犬オス)」からアンケートをお贈り下さい。
また、疑問なことや質問などは遠慮なく、このブログに鍵コメで質問とアドレスを入れていただければメールでお答えいたします。
Commented
by
ポコペン
at 2012-02-22 22:08
x
Commented
by
竹った
at 2012-02-29 21:35
x
2月19日(日)に成田市北西部の読売新聞に4500部、稲敷市桜川地区2000部の新聞折込を行いました。
2月10日すぎから、全く目撃情報がありません。
今回の折込でも、今のところ情報がありません(涙
くま太郎君は、佐倉市臼井田で捕獲された保護犬でしたので、そこへ向かっている可能性も考慮にいれ今後捜索をしていくつもりです。
成田市・栄町・佐倉市近辺の皆様、気にかけていただけると幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
遅くなりましたか・・
19日(日)のいぬ親会に預かり犬のジャム君と参加してきました。
特に屋外では落ち着きがないジャム君なので、ちょっと心配だったのですが・・・

たくさんの犬と人がいたのに、吠えることもなくほとんど興奮することもなく・・・・

上出来でした(^_^)

ご来場者様にもたくさん撫でてかまってもらえたジャム君。

元々大変な甘えん坊&人好きです。
ただ、保護される以前は放浪していた時間がかなりあったようで・・・・
その時に随分怖い思いをしたのでしょう。
ちょっと「怖い」と思うとまだ小さく「う〜っ」と唸ってしまうことがあります。
すぐに口が出るわけではありません。
あくまで自衛の手段ですし、お預かり2ヶ月でそれもほとんどなくなってきています。
ごく普通に家族の一員としてかわいがっていただけるお家で暮らすことで、人間に対しても信頼出来るようになってきていますので、これは特に矯正しなくても治ると思っています。
会場でたくさんのワンちゃんと挨拶も上手にできて、私が思っていた以上に成長しているジャム君なのでした。
この日の応援団は・・・・
2009年の年末に卒業したちこちゃんとお姉さんのあいちゃんです。

でも、そっと名前を読んで手を差し出したら・・・

卒業して一年以上たつのにちゃんと預かりのオバサンを覚えていてくれたちこちゃん。
いぬ親さんのお友達が作ってくれたというおそろいのお洋服は微妙にデザインが違っていて、とてもキュートでした♪
ちこちゃんのパパさんとママさんから、乳酸菌のサプリのご寄付をいただきました。
プロバイオテックス・ベネバック・パウダー
先日も同じ物をいただき、お腹の調子がいまいちだったジャム君はずっとこれを飲んでいます。

微粒子のパウダーなので、フードにかけて簡単に与えられます。
その上、くま太郎君の捜索費用までご寄付をいただきました。
いつも保護犬達の事を気にかけてくださって本当にありがとうございます。
くまちゃんを一刻も早く見つけるために大切に使わせていただきますm(_ _)m
いぬ親会で3時間、すごく頑張って気疲れしたのか・・・
この日は夜になったらおじさんに寄りかかって居眠りしていたジャム君でした

ジャム君はいぬ親さんを募集中のちばわんの保護犬です。
ジャム君を家族に迎えたいという方はちばわんの「いぬ親さん募集ページ(成犬オス)」からアンケートをお贈り下さい。
また、疑問なことや質問などは遠慮なく、このブログに鍵コメで質問とアドレスを入れていただければメールでお答えいたします。
by tomotenkuri
| 2012-02-22 14:19
| ジャム
|
Comments(6)
tomotenkuriさん、くま太郎君なかなか現れなくて気がかりですね。
何を食べているのかしら、40日以上になるんですよね。目撃情報があつまるといいのですが。前に住んでいたところに帰ろうとしているのかもしれませんね。
ジャム君は、緊張の3時間でしたね。おとうさんに寄りかかって居眠りするジャム君かわいいですねぇ。
何を食べているのかしら、40日以上になるんですよね。目撃情報があつまるといいのですが。前に住んでいたところに帰ろうとしているのかもしれませんね。
ジャム君は、緊張の3時間でしたね。おとうさんに寄りかかって居眠りするジャム君かわいいですねぇ。
Like

くま太郎君のこと成田に住んでいる友人に伝えたところ、Facebookにリンクをupしてくれました。
反応は一人しかありませんでしたが、新聞の折り込みに入っていたことを知っていて、「早くみつかるといいですね」と書いてありました。
一人でも多くの人が気にかけ、一日でも早くみつかることを心から祈っています。
ジャム君のこれまでの記事も拝見しました。
放浪していたなんて、心が痛みます。tomotenkuriさんのおうちで、もう一度家庭犬の安心感とか喜びとか思い出して、その先には、素敵な家族に出会えるといいですね。
応援しています。
反応は一人しかありませんでしたが、新聞の折り込みに入っていたことを知っていて、「早くみつかるといいですね」と書いてありました。
一人でも多くの人が気にかけ、一日でも早くみつかることを心から祈っています。
ジャム君のこれまでの記事も拝見しました。
放浪していたなんて、心が痛みます。tomotenkuriさんのおうちで、もう一度家庭犬の安心感とか喜びとか思い出して、その先には、素敵な家族に出会えるといいですね。
応援しています。
zuboraさん
くま太郎くんは、本当にどこにいったやら・・・
皆さんのご協力でいただいたチラシをかなり広範囲に折込したのですが、有力な目撃がありません。
ジャム君はいつもよりおとなしく過ごしたいぬ親会でした。
多分、緊張したんでしょうねぇ(苦笑
くま太郎くんは、本当にどこにいったやら・・・
皆さんのご協力でいただいたチラシをかなり広範囲に折込したのですが、有力な目撃がありません。
ジャム君はいつもよりおとなしく過ごしたいぬ親会でした。
多分、緊張したんでしょうねぇ(苦笑
ポコペンさん
くまちゃんの情報拡散、ありがとうございました!
ポスティングをしていると、結構「チラシみたよ」と言われます。
皆さん気にかけてくださっているんですよねぇ
いったいくま太郎くんは、どこでどうしているのやら・・・
一目会いたいです。
くまちゃんの情報拡散、ありがとうございました!
ポスティングをしていると、結構「チラシみたよ」と言われます。
皆さん気にかけてくださっているんですよねぇ
いったいくま太郎くんは、どこでどうしているのやら・・・
一目会いたいです。

竹ったさん
昨日の雪は佐倉では全く積もらず・・・・
TVで都内の積雪をみて、ちょっとびっくり(*_*; してました。
午後には雨もあがりましたが、寒いです〜
くまちゃんはいったいどこで雨宿りをしているんでしょうか??
昨日の雪は佐倉では全く積もらず・・・・
TVで都内の積雪をみて、ちょっとびっくり(*_*; してました。
午後には雨もあがりましたが、寒いです〜
くまちゃんはいったいどこで雨宿りをしているんでしょうか??
元保護犬猫達との生活、たまに里親さん募集
by tomotenkuri
卒業犬猫たち
我家の猫になりました

たっち
卒業わんこ&にゃんこ

うきわ改め王(わん)ちゃん

みっつ改めちょび助ちゃん

たま改めポテトちゃん

あん改めめうちゃん

たわわ改めククナ君

もえ改めマリンちゃん

とまと改めすみれちゃん

すいか改めのんちゃん

さんじ改め小太郎君

あおい改めくくちゃん

ジャム改めサンディー君

じんべい改そら君

おかきちゃん

こまこちゃん

くるり改めポーラちゃん

ヨシツネ君

ちはや改めちこちゃん

うたまるくん

ちーばくん改めリクくん

いおりちゃん

なごんちゃん

おとは改め糸ちゃん

がんもくん

もなかちゃん

もみじさん

ちまき改めイギーくん

ボノくん

あんずちゃん

アズキ改めあずきちゃん

かぼすちゃん

もずくくん
かなかな改めかなちゃん

なおなお改め我流(アル)ちゃん

たっち
卒業わんこ&にゃんこ

うきわ改め王(わん)ちゃん

みっつ改めちょび助ちゃん

たま改めポテトちゃん

あん改めめうちゃん

たわわ改めククナ君

もえ改めマリンちゃん

とまと改めすみれちゃん

すいか改めのんちゃん

さんじ改め小太郎君

あおい改めくくちゃん

ジャム改めサンディー君

じんべい改そら君

おかきちゃん

こまこちゃん

くるり改めポーラちゃん

ヨシツネ君

ちはや改めちこちゃん

うたまるくん

ちーばくん改めリクくん

いおりちゃん

なごんちゃん

おとは改め糸ちゃん

がんもくん

もなかちゃん

もみじさん

ちまき改めイギーくん

ボノくん

あんずちゃん

アズキ改めあずきちゃん

かぼすちゃん

もずくくん

かなかな改めかなちゃん

なおなお改め我流(アル)ちゃん
以前の記事
2019年 01月2017年 09月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
検索
タグ
いぬ親募集(172)ちばわん(113)
里親募集(92)
いぬ親会(66)
もずく(66)
散歩(57)
もなか(43)
じんべい(41)
もみじ(41)
お出かけ(35)
アズキ(34)
愛護センター(34)
動物病院(32)
あんず(27)
ちはや(22)